2019年(令和元年)5月6日(月)多摩剣友会居合道部の稽古にオーストラリアから2名の居合道体験者が来られました。
国際交流ですね(^^)
先ずは素振りから・・・緊張のせいか少し固いかも。
![]()
お次は抜付け。
![]()
そして納刀。
![]()
準備が整いましのでいよいよ全剣連居合の一本目「前」を体験・・・正座の姿勢から。
![]()
こめかみへ抜付け!
![]()
真っ向からの切下し!
![]()
血振り。
![]()
最後、納刀。
![]()
記念の集合写真(^^♪
![]()
体を使うお仕事をされているお二方とのことで、呑み込みが早く驚いたのとこちらも大変勉強になりました。
お二方の感想は、、、
(写真左側)Mさん「きつかった・・・」
(写真右側)Rさん「楽しかった!」
普段使わない筋肉を使ったはずなので翌日筋肉痛にならかければよいのですが・・・。
少しでも居合道の魅力が伝わってくれればと思います。
コメント